自主事業アーカイブ
アウトリーチ「落語」
噺家の「林家はな平さん」によるアウトリーチ。
9月の秋晴れの空の下、北陸新幹線に乗ってこられた林家はな平さんを上越妙高駅にてお出迎えしました。
車中で、「PCR検査は何度もやりました。陰性です。安心してください。」と話すはな平さん。
東京でのワクチン接種の予約はとても競争率が激しく、はな平さんは奥様と一緒になって予約開始になったとたん一斉に予約ボタンを押したそうです。
「ワクチンは既に2回接種できました。ラッキーでした!」
9月15日(水) 高士小学校 開場13:45 開演14:00
コロナウイルス感染防止対策として、高座の周りに飛沫防止シールドを設置した上での公演となりました。
高士小学校にて準備とリハーサルが終わると、昼食の時間。
三和地区のお弁当屋さんのお弁当は、賽の目状に仕切られ、色とりどりのおかずがかわいらしく並んでいました。
味ももちろん◎!
13時45分開場。子どもたちは教室で使っている自分の椅子を持って入場します。
緋毛氈を敷いた高座やシールドなど、見慣れないセットに興味津々の様子でした。
はな平さんの今回のお召し物は、鶯色の着物に薄桃色の羽織。
「落語家には「前座」「二ツ目」「真打」と3つの階級があり、「前座」から「真打」になるまで15年ほどかかります。」
「座布団は縫い目のない辺が前になるように置きます。これは、『お客様との縁が切れませんように』という意味が込められています。」と、
普段なかなか聞けない落語家の階級や座布団の向きなどのお話をされました。
いざ、高座に座られるとまず一言、「金魚になった気分。」
ビニールのシールドの中はまさに金魚鉢!?
落語の世界ではちょっとお人好しな人が主人公です。
「つるは日本の名鳥だ。」
落語「つる」
不意につるの語源が気になってご隠居さんに聞いた八つぁん。
ところがご隠居さんは知ったかぶりをして、
「雄のつるが「つーーー」と来て、雌のつるが「るーーー」ときたから」
といい加減な話をつらつらと…。
面白がった八つぁんは、友達にも話してやろうとやってきます。
いざ話始めますが、いい加減な話をいい加減に聞いていた八つぁん。
「雄のつるが「つーーー、る」っと来て、雌のつるが「……」」
言葉に詰まり、大失敗に終わります。
はな平さんが「つーーー」と言うたびに、子供たちはのけぞりながら大笑い。
あっという間に落語の世界へと引き込まれていきました。
9月15日(水) 天王町町内会 開場18:30 開演19:00
以前は「子どもの家」だったという町内会館。二階からホールへと続く赤い滑り台がとても特徴的でした。
「この滑り台で登場するのも面白いなあ…」わくわくとした表情でつぶやくはな平さん。
流石に本番では叶いませんでしたが、リハーサルの際には二階からすぅーっと。
町内の世話役さん達と座布団を敷いたり椅子を並べたり何やかやとしている間に、あっという間に日が暮れ、ひんやりした空気が肌を撫でます。
世話役さん達が拡声器を片手に開場を知らせ歩くと、続々と町内の皆様が集まり始めました。
出囃子が軽快に鳴り、暖かな拍手が上がります。
一席の予定が二席、大いに盛り上がった所で異例のアンコールの声。流石にはな平さんもちょっと困惑気味。
そこは噺家さん、覚悟を決めて、三席目といっちゃいました。
9月16日(木) 春日新田小学校 開場10:15 開演10:30
リハーサルを終え、体育館にあったバスケットボールを手にしたはな平さん。
童心に返ったようにシュートの練習をされていました。ナイスシュート!
「今私は顔を右左と向きを変えました。何故でしょう。」とはな平さん。
「落語は一人で何役も演じ分けなければなりません。話す方向を変えることで、二人の登場人物が会話をしているように見せるんです。」
今日のお題は、「つる」と「牛ほめ」。
与太郎がおとッつぁんに頼まれた口上は、現場に行くと大変なことに…。
子供たちはお腹がよじれんばかりに笑い、体育館を転げまわります。今日だけで1年分位笑っちゃいました。
体験コーナーでは、きれいなお辞儀の仕方、蕎麦や饅頭の食べ方に挑戦しました。
「舌を上あごにピタッとくっつけて、ズズーッ」と、蕎麦をすする音の出し方を学びましたが、なかなか難しい。やっぱり何事も修業が大切!
質問コーナーが設けられると、たくさんの手が上がりました。
「どうやったら落語家になれますか?」という質問にはな平さんは、
「入門すればすぐに落語家にはなれますが、続けていくことが大変なんです。」と答えます。
前座の内は、師匠のお家でお掃除だけをこなすことが仕事であり、それを4,5年続けるというのはとても大変だと、ご自身の経験からお話ししていました。
代表者からお礼の言葉と花束のプレゼント。はな平さんは笑顔で受け取られていました。
現在二ツ目のはな平さん。来年3月にはついに真打に昇進されるそうです。
誠におめでとうございます!
ちょっと寄り道…
新幹線の発車までの時間で、春日山神社へご案内しました。
秋晴れの爽やかな午後。謙信公像と同じポーズでパシャリ!
はな平VS謙信さん。威風堂々。
文責:倉島